今日はゲームデーに出ました、
使用デッキはアタルカレッド。
いつも通り、適当に組んで安城フライデーで調整を行うという迷惑行為を行い、いざ挑戦。

1回戦目ティムール
○×○
飛行ゲー

2回戦目
アタルカレッドタッチ黒
○○
激闘 強大化、デンプロの鬼コンビ

3回戦目
白日コン
○××
三戦目一点足りなかった

4回戦目
エスパーコン
○○
相手が自分のハンドが悪いのを相手のせいにする逆切れ太郎で草

ということで準優勝です。

このお店は、一年前までフライデーで出てたけど、ゲームでーは初めてでした。
シングルエリミがないのは意外。

昨日今日のプレミ
1。アタルカ命令の回復出来ないモードを完全に失念していたこと。
なので、相手の部族養いやサイに対して対応できずにライフ計算が一点足りないなどが非常に多い

2。光輝の炎をケアするのをたまに忘れる。
大量展開したがる癖なのか、撃たれた跡に気づくことが多い。

入れたカードの感想

龍を操るもの
飛行とパンプが強すぎてこいつが暴れたゲームはよく勝つ
最後の能力はフレーバーテキスト。というか、よく忘れる

棲み家の防御者
対同型対決でメインで優位にたてる部分
回収効果でフェッチor強化呪文回収
アブザンとかのデカ物相手でも、強大化かタイタンの力でパンプすればブロック不可で一撃を叩き付けれる可能性があるのがいい

ビアナラー
サイドに二枚さした。サクって二点は与えるタイミングがなかった。
正直、雷波執政でいいかもしれないが飛行クロック二体埋めるのは強かった

照り焼き
ローテ前から複数枚積んでるが、未だに適正枚数が分からない。正直、3枚入れることはないから一枚抜く

引き裂く流弾
現環境的に上よりこっちを優先した方がいいことを実感
(オジュタイ、ロック、アナフェンザ、ジェイス、魂火)
一枚指しのレシピが多いが3枚まで増やしても言いかもしれない気がした。

という感じでした。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索